股関節の痛みでお悩みのお客様
豊平区にある整体
平岸カイロプラクティック・院長の坂野拓也です。
いつもブログをご覧になって頂きありがとうございます。
股関節の痛みの患者様です。
3年前から、徐々に歩行時に左ASIS下部(腰ぼねの下)から殿部にかけて痛みが出現し、毎回の歩行で痛みがでるわけではないが頻度はかなり多くなっている状態。
先月、整形外科を受診して画像検査で股関節の変形が見られたことにより「変形性股関節症」と診断され手術を勧められたが、他に手段はないのかとご相談を受け、当院へ来院。
先ず、歩行状態では左股関節に痛みがあるのでかばっている歩き方があり、関節の検査ではかなりの可動制限と痛みがソケイ部にありました。
アプローチとして股関節周囲の筋筋膜の弛緩と膝・骨盤の矯正と股関節自体の内圧調整を施し、
1回目の施術で3割ほど痛みが減り、
2回目の施術で痛みが張りに変わり
3回目の施術で踏み込んだ時に痛みあるがそれ以外は痛くない
4回目以降は歩き過ぎると疲労感を自覚

現在は2週間に一度のメンテナンスで、当院オリジナルの膝運動を積極的に頑張って頂いて、予後は順調です。
もし、変形性の症状で痛みが強くて手術をお考えの方がいましたら、お身体の状態によってはお力になれる可能性があります。
迷っているならぜひ一度ご相談、ご連絡お待ちしています。
投稿者プロフィール

- 平岸カイロプラクティック院長
-
当整体院の代表を務める坂野です。私はこの整体院を通じて、地域社会の健康と幸福に貢献することを目指しています。私自身、長年にわたる施術経験と、カイロプラクティックと東洋医学の統合的アプローチに基づき、多くの患者さんの痛みや不調を改善してきました。
札幌市生まれ札幌育ち
・2008年4月日本カイロプラクティックドクター専門学院 札幌校卒業
・元カイロ学院の直営店 藻岩店 院長
・元カイロプラクティック専門学院 講師
・ディファーシファイドテクニック課程 修了
・アクチベーターテクニック課程 修了
・2016年4月豊平区に 平岸カイロプラクティック 開院
・2017年12月PAAC SOT ベーシック課程 修了。
最新の投稿
お知らせ2025年4月1日4月の休店日は、水曜日と24日(木)の予定になります。
整形疾患2025年4月4日膝の痛みの原因とは?歩くと痛い・階段がつらい人必見
整形疾患2025年3月29日手術せずに腰部脊柱管狭窄症を緩和!整体×東洋医学のアプローチとは?
身体の痛み2025年3月15日反り腰のデメリットとは?姿勢を整えてスッキリ改善する方法