産後の骨盤矯正、効果が出る整体の選び方とは?口コミで検証!

「産後、体型が戻らない…」「なんとなく疲れが取れない…」
そんな悩みを抱えたまま、毎日の育児や家事に追われていませんか?

実はその原因、骨盤のゆがみが関係しているかもしれません。

今回は、産後に骨盤矯正を受けるべき理由と、効果を実感しやすい整体院の選び方について、実際の口コミも交えながらお伝えします。


なぜ産後に骨盤矯正が必要なの?

出産をきっかけに骨盤は一度大きく開きます。その後自然に戻る…と思いきや、姿勢や生活習慣の影響で、元に戻りきらないケースも多いのです。

その結果、こんな症状が現れることがあります:

  • 骨盤がグラグラして歩きにくい
  • 下腹部がぽっこりして体型が戻らない
  • 咳やくしゃみで尿もれが気になる
  • 立ち上がる時に恥骨が痛む

こうした悩みを根本からケアするのが、「骨盤矯正」です。


骨盤矯正はいつから始めればいいの?

おすすめのタイミングは、産後1ヶ月半以降
体が落ち着いてきた時期に始めると、骨盤の戻りもスムーズです。

ただし、「遅すぎたかも…」と思っていても大丈夫。産後5年未満でも効果はでます。実際に当院でも、産後2年以上経ってから来院される方も多くいらっしゃいます。


効果が出る整体院を選ぶ3つのポイント

① 話をしっかり聞いてくれるか

産後の悩みは人によって違います。カウンセリングの時間をしっかりとり、「どうなりたいか」まで聞いてくれる院を選ぶことが大切です。

② 強い刺激ではなく、やさしい施術

出産後の体はとてもデリケート。
バキバキ音を鳴らすような矯正ではなく、やさしく整えるソフトな施術を行う整体院が安心です。実際に痛いのを我慢して通い続けて変化がなかったという声も聞きます。変化があればまだしも…

③ 育児中でも通いやすい環境

  • キッズスペースあり
  • ベビーカーOK
    など、ママに寄り添った環境づくりも大事なチェックポイントです。

実際に寄せられた口コミをご紹介

🌸「1人目の出産後、骨盤のぐらつきと腰の痛みに悩んでいました。こちらの整体に通って、歩き方が安定し、ズボンもスッと履けるように!」(30代女性)

🌸「家から近いとゆう理由で ここに決めましたが 全部ひっくるめて ここにして良かったなと思います。」(20代女性)

🌸「キッズスペースがあって、子どもを連れて通えたのが本当に助かりました!」(30代女性)


骨盤矯正の効果を高めるちょっとしたコツ

整体の効果をより実感していただくために、こんなことをお伝えしてます

  • 簡単なお尻の運動
  • 正しい座りかた
  • 骨盤底筋の使い方
  • 骨盤が開いてしまうNGな動作

小さなことの積み重ねが、回復スピードに差をつけます。


産後の不調や体型の悩み、一人で抱え込まないでください

当院では、これまで多くの産後ママのケアを行ってきました。
✔︎ 会話を大切にしながら丁寧にカウンセリング
✔︎ バキバキしない、やさしい施術
✔︎ お子様連れOKの環境で安心して通院可能です

不安や疑問がある方も、まずはお気軽にご相談ください。
「もっと早く来ればよかった」と言っていただける整体を目指しています。

投稿者プロフィール

坂野拓也
坂野拓也平岸カイロプラクティック院長
当整体院の代表を務める坂野です。私はこの整体院を通じて、地域社会の健康と幸福に貢献することを目指しています。私自身、長年にわたる施術経験と、カイロプラクティックと東洋医学の統合的アプローチに基づき、多くの患者さんの痛みや不調を改善してきました。
札幌市生まれ札幌育ち
・2008年4月日本カイロプラクティックドクター専門学院 札幌校卒業
・元カイロ学院の直営店 藻岩店 院長
・元カイロプラクティック専門学院 講師
・ディファーシファイドテクニック課程 修了
・アクチベーターテクニック課程 修了
・2016年4月豊平区に 平岸カイロプラクティック 開院
・2017年12月PAAC SOT ベーシック課程 修了。