「ふわふわする」「立ちくらみ」…それ、整体で変わるかもしれません
めまいと自律神経の深い関係を知っていますか?
「急に立つとクラッとする…」 「ふわふわした感じが続いて不安になる…」 「病院で検査しても異常なし。でも辛い…」
そんな“めまい”の症状に悩んでいる方、特に30代〜50代の女性に多く見られます。
実はその原因、自律神経の乱れや首・肩の筋緊張が深く関係していることがあります。
病院では異常なし。でもめまいが続く理由
めまいの中でも、「回転するような感覚」ではなく、
- ふわふわする
- 立ちくらみが多い
- 頭が重い・ボーッとする
といった症状は、耳や脳の異常ではなく、自律神経の不調や血流不足が原因の場合が多いのです。
また、30〜50代の女性は、
- ホルモンバランスの変化
- 慢性的なストレス
- 首こり・肩こり
などの影響を受けやすく、めまいが出やすい状態になっています。
整体でのアプローチ:めまい改善のポイント
当院では、次のような方法でめまいの改善をサポートしています。
1. 首・肩・背骨の調整
- 自律神経が集中する首まわりの筋肉をゆるめ、血流と神経の流れを整えます。
2. 骨盤と背骨のゆがみを整える
- 姿勢の乱れは自律神経の負担になります。
- 背骨と骨盤の位置を整えることで、全身のバランスが整います。
3. 東洋医学的アプローチ
- 「肝(かん)」「腎(じん)」の不調がめまいと関係しているとされ、経絡やツボにやさしくアプローチします。
よくあるご相談
- 「薬を飲んでもスッキリしない」
- 「MRIや耳鼻科では異常がないと言われた」
- 「更年期の始まりかもと感じている」
このような方に、整体は“体からのアプローチ”としてとても相性が良いです。
実際に、ご来院されている患者さんの「めまい」体験談では
めまいがあると車の運転が不安、階段の下り中に転倒しそうになった、
など活動が制限されたりと、QOLが著しく低下し、さらにストレスも増加傾向にあります。
最後に
ふわふわする、くらくらする、そんな症状が続くと不安になりますよね。
当院では、めまいの背景にある“体のバランスの崩れ”に注目し、 やさしく、丁寧に体を整えていきます。
札幌で整体をお探しの方は、 ぜひ一度ご相談ください。
薬だけに頼らず、自分の力で回復する体づくりをサポートいたします。
投稿者プロフィール

- 平岸カイロプラクティック院長
-
当整体院の代表を務める坂野です。私はこの整体院を通じて、地域社会の健康と幸福に貢献することを目指しています。私自身、長年にわたる施術経験と、カイロプラクティックと東洋医学の統合的アプローチに基づき、多くの患者さんの痛みや不調を改善してきました。
札幌市生まれ札幌育ち
・2008年4月日本カイロプラクティックドクター専門学院 札幌校卒業
・元カイロ学院の直営店 藻岩店 院長
・元カイロプラクティック専門学院 講師
・ディファーシファイドテクニック課程 修了
・アクチベーターテクニック課程 修了
・2016年4月豊平区に 平岸カイロプラクティック 開院
・2017年12月PAAC SOT ベーシック課程 修了。
最新の投稿
自律神経のお悩み2025年7月29日「ふわふわする」「立ちくらみ」…それ、整体で変わるかもしれません
お客様の声2025年7月22日R・N様 20代 男性
お知らせ2025年7月13日【一部料金改定のお知らせ】
整形疾患2025年7月24日「手のしびれ、ずっと続く…」その原因、整体で見つかるかもしれません