首こり・めまい・頭痛に悩むあなたへ。札幌で自律神経を整える整体院の選び方

「最近、首がガチガチ…」「ふとした瞬間にめまいや頭痛がする…」
札幌でこのようなお悩みを抱えている女性の方、多くいらっしゃいます。

病院で検査しても「異常なし」と言われると、さらに不安が増してしまいますよね。
もしかすると、その不調の正体は「自律神経の乱れ」かもしれません。


自律神経が乱れると、なぜ首こりやめまいが起こるの?

自律神経とは、呼吸・血流・体温など体のバランスを無意識に調整する神経です。
ストレスや疲労、季節の変化、生活リズムの乱れなどにより、交感神経(緊張)と副交感神経(リラックス)のバランスが崩れることで、以下のような不調が現れます

  • 首や肩がこる
  • めまいがする
  • 頭が重い・ズキズキ痛む
  • 呼吸が浅くなる
  • 常に緊張してリラックスできない

首は自律神経が通る「経路」であり、こりが強くなると神経の伝達も乱れやすくなります。
そのため「首こりは自律神経の乱れのサイン」と言っても過言ではありません。

めまいについて詳しく知りたい方はこちら↓


札幌で整体を探すなら「自律神経×首まわり」を整える院がおすすめ

札幌市内には数多くの整体院がありますが、自律神経の乱れによる不調に対応している院はまだ限られています。
選ぶ際のポイントはこちら

✔ 東洋医学やカイロプラクティックの考え方を取り入れている

→ 自律神経に関わる「気・血・水」の流れや背骨のゆがみを整える視点が大切。

✔ 首・背中・内臓のつながりまで診てくれる

→ 首だけでなく、内臓(特に胃腸)や呼吸の状態もチェックしてくれる院が理想です。

✔ 話をしっかり聞いてくれる

→ ストレスの原因や日常のクセまで丁寧にヒアリングし、根本からの改善を目指せます。


実際に通われた方の声

「どこに行ってもダメだった首のこりとめまいが、通ううちにスーッと楽に。先生がちゃんと話を聞いてくれて安心できました」(40代女性・札幌市中央区)

「頭痛で薬に頼りがちでしたが、整体を受けたら朝のスッキリ感が全然違いました」(30代女性・札幌市豊平区)


最後に あなたの不調は、きっと改善できます

「年齢のせいかな…」「ストレスだから仕方ない」とあきらめていませんか?

首こり・めまい・頭痛は、体のサインを知らせる“やさしい警報”です。
自律神経を整えることで、自然と呼吸が深くなり、気持ちも軽くなっていきます。

札幌で整体院をお探しの方は、ぜひ「首まわりのケア+自律神経」の両方を診てくれる院を選んでみてください。
あなたの“本来の元気”が戻るお手伝いが、きっとできるはずです。

投稿者プロフィール

坂野拓也
坂野拓也平岸カイロプラクティック院長
当整体院の代表を務める坂野です。私はこの整体院を通じて、地域社会の健康と幸福に貢献することを目指しています。私自身、長年にわたる施術経験と、カイロプラクティックと東洋医学の統合的アプローチに基づき、多くの患者さんの痛みや不調を改善してきました。
札幌市生まれ札幌育ち
・2008年4月日本カイロプラクティックドクター専門学院 札幌校卒業
・元カイロ学院の直営店 藻岩店 院長
・元カイロプラクティック専門学院 講師
・ディファーシファイドテクニック課程 修了
・アクチベーターテクニック課程 修了
・2016年4月豊平区に 平岸カイロプラクティック 開院
・2017年12月PAAC SOT ベーシック課程 修了。