腰痛・身体の傾きでお悩みのお客様
豊平区にある整体
平岸カイロプラクティック・院長の坂野です。
いつもブログをご覧になって頂きありがとうございます。
症例のお話しです。
20代 女性
主訴:立ち上がる時の腰の痛み、身体の傾き
腰は3~4年前から立ち上がる動きで腰仙関節に痛みだ出現し、変わらず今も痛みあり。普段の多い動作(仕事)としては軽い物をもって歩いたり、歩かない時は必ず右足に重心を置いて立つ。歩いているとたまに鼠径部に痛み出ることも。
カウンセリングをした時点で、すでに右股関節に負担がかかっている事がわかりました。
可動検査で腰部の伸展動作に制限と、筋力検査で下肢内転筋に陽性反応、股関節内圧を高めても症状の誘発がありました。
右足重心による骨盤の高低差、股関節周囲筋の筋緊張が原因と考え施術。
1回目の施術で若干の症状の軽化。2回目が終わった後は一度だけ痛みがあり
3回目以降は痛みが弱くなり、4回目の施術以降は痛みは無くなりました。
現在は2週間に一度のメンテナンスで良い状態を保っています!

日常的なクセは、のちに痛みとして症状が出ることも…
クセと身体のバランスは直結しています!
なにかお身体についてお悩みがあればお気軽にご相談下さい。
投稿者プロフィール

- 平岸カイロプラクティック院長
-
当整体院の代表を務める坂野です。私はこの整体院を通じて、地域社会の健康と幸福に貢献することを目指しています。私自身、長年にわたる施術経験と、カイロプラクティックと東洋医学の統合的アプローチに基づき、多くの患者さんの痛みや不調を改善してきました。
札幌市生まれ札幌育ち
・2008年4月日本カイロプラクティックドクター専門学院 札幌校卒業
・元カイロ学院の直営店 藻岩店 院長
・元カイロプラクティック専門学院 講師
・ディファーシファイドテクニック課程 修了
・アクチベーターテクニック課程 修了
・2016年4月豊平区に 平岸カイロプラクティック 開院
・2017年12月PAAC SOT ベーシック課程 修了。
最新の投稿
お知らせ2025年4月1日4月の休店日は、水曜日と24日(木)の予定になります。
整形疾患2025年3月29日手術せずに腰部脊柱管狭窄症を緩和!整体×東洋医学のアプローチとは?
身体の痛み2025年3月15日反り腰のデメリットとは?姿勢を整えてスッキリ改善する方法
メンタル2025年3月10日メニエール病でお悩みのあなたへ